<< 新LOOX U [ 駄日記 ] MGP W01 >>

F1中継継続おめ

2年契約だそうで。これで少なくともテレビでは楽しめそうですね。2年もあれば、有償でもネット中継の道が開けるかも知れませんし、ひとまずは安心という事で。

新LOOX U触ってきた

新LOOX Uですが、ヨドバシの先行展示を触ってきました。感触としては、やはりVAIO PとmBookの中間ですね。個人的には思ったより大きいと思ったのですが、あれ以上小さいとキーボードが辛くなるのは先代で明らかですし、仕方ないでしょうか。ただ、折角幅が広まったのに、液晶パネルは大きくできなかったのが辛いですね。ポインタも従来の位置のままですので、両手持ちの方が使いやすいと思うのですが、そうするとキーが親指打ちでは辛いと。このあたりのバランス取りの難しさはLibrettoの昔から変わらない事ではありますが。

ポインタを机に置いても使いやすい仕様に改めて、液晶パネルを大きくし、解像度を控えめにしてXPモデル限定、値段もぐっと押さえて・・・となれば、もう少し方向性がはっきりするのですが、現状では先代からの影響が変に残ってしまっている気がします。これはもう一世代熟成待ちかな。バッテリーの持ちをもう一息改善できれば、ポメラの立ち位置をうまく食えると思うのですがね。

ただそうなると、両手持ちデバイスとしては先代までのバランスが割と完成形に近く、後継が途絶えてしまった感が拭えない気もしますが。あれがぴったりとはまっていた人には、今回の新型も改悪でしかないでしょうし。本当、モバイルパソコンは難しいですね。開発も面倒でしょうが、使う側も同じスタイルを貫くのが難しいと。

しかしなあ・・・今回のUですが、漂う安っぽさが最高に酷かったです。別に安くないのに…(今の基準では)。まあ、重さはボディの肉を削ったんでしょうし、仕上げは富士通だから仕方ない。色々仕方ないのでしょうが、所有満足感みたいなものをまるで満たさないのはいかがなものかと。せめてキーボードまでもぬらぬらにするのを止めてくれたらなあ。富士通は工人舎と下品ヌルヌルメッキ合戦でもしてるのかと。

フジミF92A

あわててネットで注文しておいたので入手できましたが、ヨドバシなどではあっと言う間になくなったようなので、本気で危なかったようです。まあ、また再販するかもしれませんが、余所の金型だけに何か事情があるのかもしれませんし。

ソーシャルOS「Jolicloud」をプレビュー

Jolicloudのために、DELL mini9用に32GBのSSDを買い足して専用に割り当てましたが後悔はしていません。世間的にはChrome OSの方が知名度も期待度も上だろうとは思いますが、少なくとも現状では、同一コンセプトでありながら、完成度も実用性も遙かに上です。

まあ、ネットブックで出来る事が、WindowsXP環境以上に増える訳ではないのですが、Firefoxでブラウズ中心の作業しかしませんよ、と言う人にはホントこれで十分じゃないかと思わせる絶妙なパッケージングです。加えて、ネット上で広がる新しいサービスに簡単にアクセスできるので、知らなかったサービスで使えそうなものを開拓するのに便利。まあ、多くが英語圏用で肌に合わなかったりもしますが、いくつかおおっと思うものを発見できたので、個人的にはそれだけでも十分に意義がありました。 もし家に遊んでいるネットブックがあるなら、試しに入れてみるのも面白いんじゃないでしょうか。

comment (0) | trackback (0) | 投稿者:やまもと
<< 新LOOX U [ 駄日記 ] MGP W01 >>

Comments

Comment Form

Trackbacks