2004/12/09 Thu | 駄日記
今日のニュース(20041209)
○【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】トキナー AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4
突っ込み所満載なわけですが・・・それは別として、ニコンの12-24mmとの比較は興味深いです。偽色云々は別にしても、F4一定でテレ端が絞り開放から使い物になるとすれば、広角重視の常用ズームとして使い出がありそう。
他社に比べ超音波モーター非搭載という点で見劣りしますが、そもそもMFでのピン合わせが困難な広角ズームではさして欠点ではないでしょうし、使った事がある人は分かると思いますがトキナーのクラッチ機構も悪いものではないです。その分スリムに仕上がってると考えれば、これで正解とも言えるでしょう。
画質については、やはり歪曲と色収差についてはシグマに一歩譲るように思いますが、シャープかつF4一定で使いやすく、フィルターの使用も可能と言う点で、ある意味住み分けができているのではないかと。いや、正直シグマを持っていてもちょっと欲しいですねえ・・・。
あと、何となくD70とS3Proの比較になっていますが、シャープなレンズ好きにはD70はキツイですね。噂には聞いていましたが、レンズと被写体次第では偽色が出まくる様子。
○オリンパス、「ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5」で画像が青くなる不具合
少々変わった不具合ですが、初期ロットでは仕方ないんじゃないかと。(とか言われるのが当たり前な現状もどうかしていますが)
ちなみにE-300にも興味があるところですが、今は色々とレビューを眺めつつ、キラーレンズである7-14mmの実売価格判明するまで様子見。何かの間違いで実売で10万切ったりしたら即購入ですが、多分安くても15万は切らないかなーと。どうですかねえ。
○ニコン、プロ向けデジタル一眼レフ「D2X」の詳細を公開
ん、詳細まだ出てなかったっけ・・・?と言う程度の認識なんですが(買えないので)、とりあえず20万払ってもしょぼボディしか手に入らない中級機の現状を何とかしてください。
まだ間違ってるから。
突っ込み所満載なわけですが・・・それは別として、ニコンの12-24mmとの比較は興味深いです。偽色云々は別にしても、F4一定でテレ端が絞り開放から使い物になるとすれば、広角重視の常用ズームとして使い出がありそう。
他社に比べ超音波モーター非搭載という点で見劣りしますが、そもそもMFでのピン合わせが困難な広角ズームではさして欠点ではないでしょうし、使った事がある人は分かると思いますがトキナーのクラッチ機構も悪いものではないです。その分スリムに仕上がってると考えれば、これで正解とも言えるでしょう。
画質については、やはり歪曲と色収差についてはシグマに一歩譲るように思いますが、シャープかつF4一定で使いやすく、フィルターの使用も可能と言う点で、ある意味住み分けができているのではないかと。いや、正直シグマを持っていてもちょっと欲しいですねえ・・・。
あと、何となくD70とS3Proの比較になっていますが、シャープなレンズ好きにはD70はキツイですね。噂には聞いていましたが、レンズと被写体次第では偽色が出まくる様子。
○オリンパス、「ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5」で画像が青くなる不具合
少々変わった不具合ですが、初期ロットでは仕方ないんじゃないかと。(とか言われるのが当たり前な現状もどうかしていますが)
ちなみにE-300にも興味があるところですが、今は色々とレビューを眺めつつ、キラーレンズである7-14mmの実売価格判明するまで様子見。何かの間違いで実売で10万切ったりしたら即購入ですが、多分安くても15万は切らないかなーと。どうですかねえ。
○ニコン、プロ向けデジタル一眼レフ「D2X」の詳細を公開
ん、詳細まだ出てなかったっけ・・・?と言う程度の認識なんですが(買えないので)、とりあえず20万払ってもしょぼボディしか手に入らない中級機の現状を何とかしてください。
【お詫びと訂正】記事初出時、1D MarkIIの撮像素子を35mm判フルサイズと表記しましたが、APS-Cサイズの誤りでした。お詫びして訂正させていただきます。
まだ間違ってるから。
Comments